アカウント連携とは
アカウント連携とは、AndApp ユーザーとMobage アカウントを連携することです。モバゲー連携は以下の手順で行います。Mobage アカウントを利用したアカウント連携を「モバゲー連携」と呼びます。
アカウント連携を行うと、以下のメリットがあります。 ・自宅と外出先など、複数端末において同じAndApp ユーザーのデータで遊ぶことができます。 ・パソコンが故障したり、買い替えたりした時にも、同じアカウントでログインすることで同じAndApp ユーザーのデータで遊ぶことができます。 ・AndApp ポイントをギフトと交換できるようになります。
モバゲー連携を行う際は、利用するMobage アカウントの間違いには特にご注意ください。
モバゲー連携を行うと、それまでのAndApp ユーザーのゲームデータはMobage アカウントにひも付けられ、新たにPC アプリの『データ引継ぎ・連携』や『新規プレイ』からゲームプレイを行った場合のゲームデータもMobage アカウントにひも付けられます。
一度ゲームデータがひも付けられると、連携したMobage アカウントからひも付けを解除したり、他のMobage アカウントにゲームデータをひも付けるといったことができなくなります。
詳しくは「PC アプリのデータにおける注意事項」をご確認ください。
アカウント連携は、設定画面のアカウント連携から以下の手順で行うことができます。
アカウント連携は、「決済/お得」タブのモバコイン購入や、Mobage アカウントを用いるゲームでMobage アカウントでログインした場合にも行われます。
利用するMobage アカウントを間違えないよう、ご注意ください。
アカウント連携の手順
-
1 AndApp クライアントの画面左上にある [設定] メニューをクリックします。
(Macの場合はアプリケーションメニュー [設定] → [環境設定] ) -
2 設定画面の「アカウント連携」にある『アカウント連携する』ボタンをクリックします。
-
3 モバゲーのログイン画面が開きます。登録済みの Mobage アカウントを既にお持ちの場合には、必要情報を入力してログインします。Mobage アカウントをお持ちでない場合は、『各種 SNS アカウント』もしくは『メールアドレス』で会員登録を行ってログインしてください。
-
4 モバゲー連携が完了すると以下の画面が表示されますので、『閉じる』ボタンをクリックします。
-
5 モバゲー連携済みの状態になると、以下のように連携済みである表示が行われます。